令和6年決算特別委員会 |
会議日:令和6年9月25日(決算特別委員会) |
開会
正・副委員長の互選
散会 |
 |
会議日:令和6年9月25日(決算特別委員会第1分科会) |
開会
正・副委員長の互選
散会
|
 |
会議日:令和6年9月25日(決算特別委員会第2分科会) |
開会
正・副委員長の互選
散会 |
 |
会議日:令和6年10月3日(決算特別委員会) |
開議
1.決算概要並びに決算審査意見に関する説明聴取の件
1.決算審査に必要な資料要求の件
1.審査日程及び質疑の方法等の件
1.書面審査会実施の件
1.付託議案の閉会中継続審査申出の件
1.委員会への出席説明員の範囲の件
散会 |
 |
会議日:令和6年10月3日(決算特別委員会第1分科会) |
開議
1.審査日程及び質疑の方法等の件
散会 |
 |
会議日:令和6年10月3日(決算特別委員会第2分科会) |
開議
1.審査日程及び質疑の方法等の件
散会 |
 |
会議日:令和6年11月8日(決算特別委員会) |
自民党・道民会議
花崎 勝議員
 |
開議
建設部所管審査
1番 花崎 勝 委員(自民党・道民会議)
1.下水道事業会計について |
 |
民主・道民連合
渕上 綾子議員
 |
2番 渕上 綾子 委員(民主・道民連合)
1.下水道事業について |
 |
自民党・道民会議
花崎 勝議員
 |
企業局所管審査
1番 花崎 勝 委員(自民党・道民会議)
1.電気事業会計について
2.工業用水道事業会計について |
 |
民主・道民連合
渕上 綾子議員
 |
2番 渕上 綾子 委員(民主・道民連合)
1.工業用水道事業会計について
2.電気事業会計について |
 |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
3番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.工業用水道事業会計について
2.電気事業会計について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
4番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.電気事業会計について
2.工業用水道事業会計について |
 |
自民党・道民会議
黒田 栄継議員
 |
道立病院局所管審査
1番 黒田 栄継 委員(自民党・道民会議)
1.病院事業会計について |
 |
民主・道民連合
山根 まさひろ議員
 |
2番 山根 まさひろ 委員(民主・道民連合)
1.病院事業会計について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
3番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.病院事業会計について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
4番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.病院事業会計について
散会 |
 |
会議日:令和6年11月11日(決算特別委員会第1分科会) |
自民党・道民会議
宮下 准一議員
 |
開議
公安委員会所管審査
1番 宮下 准一 委員(自民党・道民会議)
1.交通安全施設整備について |
 |
自民党・道民会議
鶴羽 芳代子議員
 |
保健福祉部所管審査
1番 鶴羽 芳代子 委員(自民党・道民会議)
1.地域医療について
2.感染症対策について
3.児童福祉・母子保健対策について |
 |
民主・道民連合
清水 敬弘議員
 |
2番 清水 敬弘 委員(民主・道民連合)
1.旧優生保護法について |
 |
自民党・道民会議
藤井 辰吉議員
 |
3番 藤井 辰吉 委員(自民党・道民会議)
1.障がい者支援について
2.地域福祉について
3.保健福祉部における内部統制評価結果について |
 |
民主・道民連合
宮崎 アカネ議員
 |
4番 宮崎 アカネ 委員(民主・道民連合)
1.地域医療について
2.新型インフルエンザ対策について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
5番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.子ども応援社会の推進について
2.重度心身障がい者医療給付事業について
3.介護人材の担い手確保について
4.医療の担い手確保について
5.障がい者ピアサポーター養成事業について
6.重層的支援体制整備事業について |
 |
公明党
森 成之議員
 |
6番 森 成之 委員(公明党)
1.地域医療について
2.ドクターヘリについて
3.メディカルウイングについて
4.介護人材の確保について
5.子どもの貧困対策について |
 |
民主・道民連合
中川 浩利議員
 |
7番 中川 浩利 委員(民主・道民連合)
1.内部統制評価報告書における重大な不備事案について
2.新型コロナ対策に係る交付金について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
8番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.国民健康保険とマイナ保険証について
2.生活保護について
3.子育て支援について
散会 |
 |
会議日:令和6年11月11日(決算特別委員会第2分科会) |
自民党・道民会議
千葉 真裕議員
 |
開議
建設部所管審査
1番 千葉 真裕 委員(自民党・道民会議)
1.既存住宅のリフォーム促進等について
2.建設産業における人材確保対策について
3.道路施設の老朽化対策について |
 |
民主・道民連合
田中 勝一議員
 |
2番 田中 勝一 委員(民主・道民連合)
1.河川の維持管理について
2.道路の除排雪経費について |
 |
自民党・道民会議
木下 雅之議員
 |
3番 木下 雅之 委員(自民党・道民会議)
1.除排雪について |
 |
民主・道民連合
渕上 綾子議員
 |
4番 渕上 綾子 委員(民主・道民連合)
1.公共事業の発注について
2.協力雇用主について
3.ゼロカーボンの推進について
4.建設管理費について
5.道営住宅について
6.宅地建物取引業について |
 |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
5番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.建設産業における担い手不足対策について |
 |
自民党・道民会議
木下 雅之議員
 |
水産林務部所管審査
1番 木下 雅之 委員(自民党・道民会議)
1.赤潮による被害対策について
2.養殖業の推進について
3.ALPS処理水放出後における道産水産物の消費拡大について
4.道産建築材の活用促進について
5.森林土木工事におけるICTの活用について
6.胆振東部地震で被災した森林の再生について
7.担い手の育成・確保について |
 |
民主・道民連合
山根 まさひろ議員
 |
2番 山根 まさひろ 委員(民主・道民連合)
1.水産物禁輸措置を受けた取組について
2.道内漁港の老朽化・耐震化対策について
3.物価高騰対策(水産林務関係)の執行状況について
4.森林環境譲与税について
5.担い手育成について |
 |
自民党・道民会議
千葉 真裕議員
 |
3番 千葉 真裕 委員(自民党・道民会議)
1.本道の豊かな海づくりについて |
 |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
4番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.森林整備の担い手対策について
2.遊漁対策について
3.アキサケ資源対策について
散会 |
 |
会議日:令和6年11月12日(決算特別委員会第1分科会) |
自民党・道民会議
黒田 栄継議員
 |
開議
環境生活部所管審査
1番 黒田 栄継 委員(自民党・道民会議)
1.特殊詐欺対策等について
2.アイヌ文化施策の推進について
3.道立総合博物館の利活用について
4.メディア芸術の振興について
5.地域における交通安全の確保について
6.自然公園について |
 |
民主・道民連合
清水 敬弘議員
 |
2番 清水 敬弘 委員(民主・道民連合)
1.外来種対策について
2.エゾシカ対策について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
3番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.野生鳥獣対策について
2.動物愛護管理運営について
3.スポーツ振興について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
4番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.性の多様性等について |
 |
自民党・道民会議
藤井 辰吉議員
 |
総合政策部所管審査
1番 藤井 辰吉 委員(自民党・道民会議)
1.JR北海道について
2.北海道の物流について
3.航空政策について
4.地域づくり総合交付金について |
 |
民主・道民連合
清水 敬弘議員
 |
2番 清水 敬弘 委員(民主・道民連合)
1.航空政策について |
 |
自民党・道民会議
黒田 栄継議員
 |
3番 黒田 栄継 委員(自民党・道民会議)
1.関係人口創出・拡大の取組について
2.官民連携の推進について
3.多文化共生の取組について
4.未来技術の活用について |
 |
民主・道民連合
中川 浩利議員
 |
4番 中川 浩利 委員(民主・道民連合)
1.地域づくり総合交付金について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
5番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.地方創生推進交付金の返還事案について
2.北海道サハリン事務所について
3.ほっかいどう応援団会議について
4.北海道移住促進プロモーションについて
5.北海道型ワーケーション推進について
6.道職員における政策開発力の向上について |
 |
公明党
森 成之議員
 |
6番 森 成之 委員(公明党)
1.公共交通の利用促進について
2.物流問題について
3.空港問題について
4.地域づくり総合交付金について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
7番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.多文化共生施策について
2.SDGsについて
3.道民意見の広聴と反映等について
散会 |
 |
会議日:令和6年11月12日(決算特別委員会第2分科会) |
自民党・道民会議
和田 敬太議員
 |
開議
農政部所管審査
1番 和田 敬太 委員(自民党・道民会議)
1.物価高騰対策について
2.高病原性鳥インフルエンザ対策ついて
3.産地生産基盤パワーアップ事業について
4.多面的機能支払交付金について
5.農地利用効率化等支援事業について
6.新顔作物の振興について |
 |
民主・道民連合
田中 勝一議員
 |
2番 田中 勝一 委員(民主・道民連合)
1.米政策について
2.畜産振興について
3.新顔作物の普及に向けた取組について
4.食育推進について
5.道営競馬事業について |
 |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
3番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.酪農対策について
2.エゾシカなどによる農作物被害防止対策について |
 |
民主・道民連合
北口 雄幸議員
 |
4番 北口 雄幸 委員(民主・道民連合)
1.担い手対策について
2.酪農振興について |
 |
公明党
田中 英樹議員
 |
5番 田中 英樹 委員(公明党)
1.農地バンク事業について
2.農業農村整備事業について
3.食品ロス削減の推進について |
 |
自民党・道民会議
渡邊 靖司議員
 |
経済部所管審査
1番 渡邊 靖司 委員(自民党・道民会議)
1.GX・DXの推進について
2.食と観光の推進について
3.地域産業の振興について |
 |
民主・道民連合
渕上 綾子議員
 |
2番 渕上 綾子 委員(民主・道民連合)
1.価格高騰等対策について
2.各種支援金・補助金等について
3.中小企業の経営安定化のための支援について
4.企業立地への支援について
5.観光施策について |
 |
自民党・道民会議
千葉 真裕議員
 |
3番 千葉 真裕 委員(自民党・道民会議)
1.労働政策について
2.ゼロカーボン北海道関連施策について |
 |
民主・道民連合
山根 まさひろ議員
 |
4番 山根 まさひろ 委員(民主・道民連合)
1.人材確保の取組について
2.物価高騰対策について
散会 |
 |
会議日:令和6年11月13日(決算特別委員会第1分科会) |
民主・道民連合
中川 浩利議員
 |
開議
出納局所管審査
1番 中川 浩利 委員(民主・道民連合)
1.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について
|
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
2番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
監査委員所管審査
1番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.監査の在り方等について |
 |
自民党・道民会議
鶴羽 芳代子議員
 |
総務部所管審査
1番 鶴羽 芳代子 委員(自民党・道民会議)
1.指定管理者制度について
2.会計年度任用職員の処遇について
3.財政運営について
4.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について |
 |
民主・道民連合
宮崎 アカネ議員
 |
2番 宮崎 アカネ 委員(民主・道民連合)
1.防災対策について |
 |
自民党・道民会議
宮下 准一議員
 |
3番 宮下 准ー 委員(自民党・道民会議)
1.防災対策について
2.未利用地の活用について
3.職員の時間外勤務について
4.職員の歯科健診について |
 |
民主・道民連合
中川 浩利議員
 |
4番 中川 浩利 委員(民主・道民連合)
1.財政運営について
2.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について |
 |
自民党・道民会議
黒田 栄継議員
 |
5番 黒田 栄継 委員(自民党・道民会議)
1.北方領土返還要求運動について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
6番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.行財政運営について |
 |
公明党
森 成之議員
 |
7番 森 成之 委員(公明党)
1.災害対策等について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
8番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.会計年度任用職員について
閉会 |
 |
会議日:令和6年11月13日(決算特別委員会第2分科会) |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
開議
経済部所管審査
5番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.地域活性化雇用創造プロジェクトについて
2.高等技術専門学院について |
 |
公明党
田中 英樹議員
 |
6番 田中 英樹 委員(公明党)
1.経済対策について
2.デジタル関連産業の振興について
3.GX金融・資産運用特区について
4.人材確保について
5.食関連産業の振興について |
 |
民主・道民連合
北口 雄幸議員
 |
7番 北口 雄幸 委員(民主・道民連合)
1.北海道地球温暖化防止対策基金について
2.再生可能エネルギーの普及拡大と理解促進について |
 |
自民党・道民会議
木下 雅之議員
 |
教育委員会所管審査
1番 木下 雅之 委員(自民党・道民会議)
1.学校における働き方改革について
2.障がい者の生涯学習支援について
3.ふるさとの自然や歴史、文化等に関する教育の充実について |
 |
民主・道民連合
田中 勝一議員
 |
2番 田中 勝一 委員(民主・道民連合)
1.学校環境の整備について
2.部活動について |
 |
自民党・道民会議
和田 敬太議員
 |
3番 和田 敬太 委員(自民党・道民会議)
1.ヤングケアラー支援について
2.道立学校教育活動応援事業について
3.ICT活用の支援について
4.道立青少年体験活動支援施設の運営について |
 |
北海道結志会
新沼 透議員
 |
4番 新沼 透 委員(北海道結志会)
1.北海道における高校づくりについて |
 |
公明党
田中 英樹議員
 |
5番 田中 英樹 委員(公明党)
1.学校におけるICT環境について
2.地域を支える人材の育成について
閉会 |
 |
会議日:令和6年11月14日(決算特別委員会) |
開議
各分科委員長報告
=休憩= |
 |
自民党・道民会議
花崎 勝議員
 |
総括質疑
1番 花崎 勝 委員(自民党・道民会議)
1.指定管理者制度について
2.JR北海道について
3.下水道事業会計について
4.高病原性鳥インフルエンザ対策について
5.本道の豊かな海づくりについて
6.地域産業の振興について
7.財政運営について
8.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について |
 |
民主・道民連合
宮崎 アカネ議員
 |
2番 宮崎 アカネ 委員(民主・道民連合)
1.財政運営について
2.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について
3.地域づくり総合交付金について
4.地域医療について
5.物価高騰対策について
6.公共事業の発注について
7.道営住宅について
8.水産物禁輸措置を受けた取組について |
 |
北海道結志会
水口 典一議員
 |
3番 水口 典一 委員(北海道結志会)
1.地域活性化雇用創造プロジェクトについて
2.高等技術専門学院について
3.新型コロナ臨時交付金等の返還事案について |
 |
公明党
田中 英樹議員
 |
4番 田中 英樹 委員(公明党)
1.経済対策について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
5番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.子育て支援について
2.性の多様性等について
3.道民意見の公聴と反映等について
=休憩= |
 |
付託議案に対する意見調整の結果報告
討論
付託議案採決
閉会 |
 |
会議日ごとに表示します。