令和7年第1回定例会 |
会議日:令和7年3月12日(予算特別委員会第2分科会) |
自民党・道民会議
木下 雅之議員
 |
開議
環境生活部所管審査
3番 木下 雅之 委員(自民党・道民会議)
1.循環資源利用促進税事業について
2.野生鳥獣対策について
3.北海道・北東北の縄文遺跡群について |
 |
民主・道民連合
小泉 真志議員
 |
4番 小泉 真志 委員(民主・道民連合)
1.日高山脈襟裳十勝国立公園について
2.鳥獣対策について
3.循環型社会の形成について |
 |
自民党・道民会議
植村 真美議員
 |
5番 植村 真美 委員(自民党・道民会議)
1.道民の安全・安心について |
 |
公明党
海野 真樹議員
 |
6番 海野 真樹 委員(公明党)
1.Jリーグのサッカーキャンプについて
2.動物愛護センターについて
3.縄文世界遺産の活用について |
 |
北海道結志会
石川 さわ子議員
 |
7番 石川 さわ子 委員(北海道結志会)
1.交通安全対策について
2.道立自然公園のトイレについて
3.アライグマによる被害状況と駆除対策について
4.アイヌ施策について |
 |
自民党・道民会議
早坂 貴敏議員
 |
教育委員会所管審査
1番 早坂 貴敏 委員(自民党・道民会議)
1.不登校対策について
2.BRIDGE構築事業について
3.学校における働き方改革について
4.部活動の地域移行について
5.生成AIの利活用について |
 |
民主・道民連合
小林 千代美議員
 |
2番 小林 千代美 委員(民主・道民連合)
1.不登校対策について
2.教育無償化への対応について
散会 |
 |
会議日ごとに表示します。