令和7年第1回定例会 |
会議日:令和7年3月11日(予算特別委員会第2分科会) |
自民党・道民会議
植村 真美議員
 |
開議
企業局所管審査
1番 植村 真美 委員(自民党・道民会議)
1.企業局の経営について |
 |
民主・道民連合
小林 千代美議員
 |
2番 小林 千代美 委員(民主・道民連合)
1.企業局の経営改善について |
 |
北海道結志会
白川 祥二議員
 |
3番 白川 祥二 委員(北海道結志会)
1.企業局経営戦略について |
 |
自民党・道民会議
安住 太伸議員
 |
建設部所管審査
1番 安住 太伸 委員(自民党・道民会議)
1.民間公募によるダム管理用発電の導入について
2.下水道施設等の維持管理について
3.高齢者の住環境の確保等について |
 |
民主・道民連合
小林 千代美議員
 |
2番 小林 千代美 委員(民主・道民連合)
1.半導体関連産業集積に伴う道路整備について |
 |
自民党・道民会議
植村 真美議員
 |
3番 植村 真美 委員(自民党・道民会議)
1.道道の維持管理・除排雪業務について |
 |
民主・道民連合
中川 浩利議員
 |
4番 中川 浩利 委員(民主・道民連合)
1.建設技能労働者をめぐる課題について |
 |
自民党・道民会議
角田 一議員
 |
5番 角田 一 委員(自民党・道民会議)
1.野幌総合運動公園施設の在り方について |
 |
公明党
海野 真樹議員
 |
6番 海野 真樹 委員(公明党)
1.道立広域公園について
2.社会資本整備について
3.道営住宅について
4.建設業における女性の担い手確保について |
 |
北海道結志会
白川 祥二議員
 |
7番 白川 祥二 委員(北海道結志会)
1.道道の未開通区間の整備について
2.下水道施設の耐震化と老朽化対策について |
 |
民主・道民連合
松山 丈史議員
 |
8番 松山 丈史 委員(民主・道民連合)
1.建設業許可について
2.入札参加資格申請について |
 |
自民党・道民会議
角田 一議員
 |
環境生活部所管審査
1番 角田 一 委員(自民党・道民会議)
1.野幌森林公園エリアの活性化に向けた取組について
2.動物愛護センターについて
3.アイヌ文化の振興について
4.スポーツ振興に資する施設の在り方について |
 |
民主・道民連合
小林 千代美議員
 |
2番 小林 千代美 委員(民主・道民連合)
1.世界遺産北海道・北東北の縄文遺跡群について
2.アイヌ施策について
3.規制PFASへの対応について
4.消費者保護について
散会 |
 |
会議日ごとに表示します。