当サイトではJavaScriptを使用しています。
検索機能を利用するためには、JavaScriptをonにしてください。
本文へ移動
現在位置 :
トップページ
› 録画検索
北海道議会 録画検索
会議名から検索
議員名から検索
会派名から検索
用語から検索
会議名から録画を検索
平成24年第2回定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
会議名の指定:
令和7年第1回定例会
令和7年第1回臨時会
令和6年第4回定例会
令和6年決算特別委員会
令和6年第3回定例会
令和6年第2回定例会
令和6年常任・特別委員会
令和6年第1回定例会
令和5年第4回定例会
令和5年決算特別委員会
令和5年第3回定例会
令和5年第2回定例会
令和5年第1回臨時会
令和5年第1回定例会
令和4年第4回定例会
令和4年決算特別委員会
令和4年第3回定例会
令和4年第2回定例会
令和4年第1回定例会
令和3年第4回定例会
令和3年決算特別委員会
令和3年第3回定例会
令和3年第2回定例会
令和3年常任・特別委員会
令和3年第1回臨時会
令和3年第1回定例会
令和2年第4回定例会
令和2年第3回定例会
令和2年決算特別委員会
令和2年第2回定例会
令和2年第1回臨時会
令和2年第1回定例会
令和元年第4回定例会
令和元年決算特別委員会
令和元年第3回定例会
令和元年第2回定例会
令和元年第1回臨時会
平成31年常任・特別委員会
平成31年第1回定例会
平成30年常任・特別委員会
平成30年第4回定例会
平成30年決算特別委員会
平成30年第3回定例会
平成30年第2回定例会
平成30年第1回定例会
平成29年第4回定例会
平成29年決算特別委員会
平成29年第3回定例会
平成29年第2回定例会
平成29年第1回定例会
平成28年第4回定例会
平成28年決算特別委員会
平成28年第3回定例会
平成28年第2回定例会
平成28年第1回定例会
平成27年第4回定例会
平成27年決算特別委員会
平成27年第3回定例会
平成27年第2回定例会
平成27年第1回臨時会
平成27年第1回定例会
平成26年第4回定例会
平成26年第3回定例会
平成26年第2回定例会
平成26年第1回定例会
平成25年第4回定例会
平成25年第3回定例会
平成25年第2回定例会
平成25年第1回定例会
平成25年第1回臨時会
平成24年第4回定例会
平成24年第3回定例会
平成24年第2回定例会
会議日選択:
会議日を指定する
全日程表示
2月19日 本会議
2月26日 本会議
2月27日 本会議
3月3日 本会議
3月4日 本会議
3月5日 本会議
3月6日 本会議
3月6日 予算特別委員会
3月6日 予算特別委員会第1分科会
3月6日 予算特別委員会第2分科会
3月6日 予算特別委員会第3分科会
3月7日 予算特別委員会
3月7日 本会議
3月11日 予算特別委員会第1分科会
3月11日 予算特別委員会第2分科会
3月11日 予算特別委員会第3分科会
3月12日 予算特別委員会第1分科会
3月12日 予算特別委員会第2分科会
3月12日 予算特別委員会第3分科会
3月13日 予算特別委員会第1分科会
3月13日 予算特別委員会第2分科会
3月13日 予算特別委員会第3分科会
3月14日 予算特別委員会
3月18日 本会議
1
登録件数 2 件
議事日程
リンク
令和7年第1回定例会
会議日:令和7年2月27日(本会議)
公明党
中野渡 志穂議員
(開議宣告)
(諸般の報告)
日程第1 議案第1号ないし第56号及び第58号
(質疑並びに一般質問)
1.代表質問
3番 中野渡 志穂 議員(公明会)
1.知事の政治姿勢について
(1)道政執行方針について
(2)地方創生について
ア.創生戦略について
イ.地域振興策について
ウ.市町村の広域連携について
(3)高校無償化について
(4)札医大の中期目標について
(5)北方領土について
2.経済対策について
(1)物価高騰対策について
(2)次世代半導体製造拠点について
(3)GXやデジタル関連産業の道内集積の取組について
(4)食の輸出拡大戦略について
3.道内空港の機能強化について
4.医療・福祉問題について
(1)地域医療について
(2)感染症対策に係る専門人材の育成について
(3)困難な問題を抱える女性への支援について
(4)強度行動障がいを有する方への支援の充実について
(5)子ども施策について
5.再生可能エネルギーの利活用について
6.北海道農業の持続的発展について
7.昆布の資源回復とブルーカーボンの推進について
8.縄文世界遺産の活用について
9.新たな道立広域公園の整備について
10.観光について
(1)本格的な国際観光新時代への対応について
(2)宿泊税について
11.災害対策について
(1)能登半島地震を踏まえた防災対策について
(2)道路陥没問題について
12.教育問題について
(1)不登校対策について
(2)JICAとの連携について
13.公安問題について
(1)特殊詐欺被害防止対策等について
答弁:知事、教育長、警察本部長
=休憩=
北海道結志会
新沼 透議員
4番 新沼 透 議員(北海道結志会)
1.知事の基本姿勢について
(1)執行方針について
(2)重点政策について
(3)財政運営について
2.道政の諸課題について
(1)防災対策について
(2)地方創生、第3期北海道創生総合戦略について
(3)交通政策について
(4)子ども政策について
(5)地域医療の在り方について
(6)経済政策について
(7)観光政策について
(8)鳥獣対策について
(9)アイヌ政策について
(10)本道農業について
(11)食品ロス削減について
(12)水産業を取り巻く諸課題について
3.教育課題について
(1)持続可能な社会の創り手育成について
(2)多様な学習機会の確保について
答弁:知事、教育長
再質問
答弁:知事
議案等調査のための休会日の決定(2月28日)
散会
1
登録件数 2 件
ページの先頭へ戻る
前の画面に戻る
お知らせ
ライブ中継
録画配信
議事日程
スマートフォン版
北海道議会
問い合わせ先:
北海道議会事務局 政策調査課
住所:〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目
電話番号:
011-231-4111(大代表)
Copyright © Hokkaido Government. All rights reserved.
会議日ごとに表示します。