令和5年決算特別委員会 |
会議日:令和5年11月14日(決算特別委員会第2分科会) |
自民党・道民会議
武市 尚子議員
 |
開議
教育委員会所管審査
1番 武市 尚子 委員(自民党・道民会議)
1.新型コロナウイルス感染症について
2.働き方改革について |
 |
民主・道民連合
木葉 淳議員
 |
2番 木葉 淳 委員(民主・道民連合)
1.障がい者雇用について
2.特別支援学校高等部の実習用設備について
3.公立高等学校配置計画について
4.免許外指導について
5.研修に係る旅費について
6.教職員の確保について |
 |
自民党・道民会議
水間 健太議員
 |
3番 水間 健太 委員(自民党・道民会議)
1.定時制高校について
2.学校施設の整備について
3.特別支援教育センターについて
4.キャリア教育について |
 |
民主・道民連合
平出 陽子議員
 |
4番 平出 陽子 委員(民主・道民連合)
1.インクルーシブ教育について
2.教職員の働き方改革について |
 |
北海道結志会
白川 祥二議員
 |
5番 白川 祥二 委員(北海道結志会)
1.学校等の施設整備について
2.農業高校の取組について |
 |
公明党
中野渡 志穂議員
 |
6番 中野渡 志穂 委員(公明党)
1.特別支援学校について
2.生徒指導上の諸課題について |
 |
日本共産党
真下 紀子議員
 |
7番 真下 紀子 委員(日本共産党)
1.生理用品の設置等について
2.教職員の懲戒処分等について
3.特別支援教育等について
閉会 |
 |
会議日ごとに表示します。