平成27年第3回定例会 |
会議日:平成27年9月30日(予算特別委員会) |
(開議)
各分科委員長報告
(休憩) |
 |
自民党・道民会議
松浦 宗信議員
 |
総括質疑
1 松浦 宗信委員(自民党・道民会議)
1.ASEAN経済交流拠点について
1.ホッカイドウ競馬について
1.地域交通について
1.消防防災ヘリコプターの運航体制について
1.防災対策について
1.行財政運営について
1.北海道創生総合戦略などについて |
 |
民主党・道民連合
松山 丈史議員
 |
2 松山 丈史委員(民主党・道民連合)
1.行財政改革について
1.創生総合戦略について
1.地域交通ネットワークについて
1.消防防災、救急・救命について
1.TPPについて
1.農業生産基盤整備について
1.個人情報の管理について
1.ASEAN経済交流支援拠点について
1.食の輸出拡大戦略について
1.北海道総合計画等、北海道の将来像に対する児童生徒の学習、意見表明の機会の必要性について
1.グローバル人材育成プログラムについて
1.生活困窮者自立支援制度および子どもの貧困解消にかかわる施策について
1.地域医療構想について
(休憩) |
 |
北海道結志会
中山 智康議員
 |
3 中山 智康委員(北海道結志会)
1.地域医療について
1.サケ・マス流し網漁業の存続について
1.「社会基盤」としての道立高校について
1.食の輸出拡大戦略について
1.魅力ある観光地づくりについて
1.新電力の導入について
1.ノーザン・レスキューと防災対策について |
 |
公明党
阿知良 寛美議員
 |
4 阿知良 寛美委員(公明党)
1.児童相談所について
1.観光振興について
1.文化発信について
1.海外との交流について
1.札幌医科大学について |
 |
日本共産党
佐野 弘美議員
 |
5 佐野 弘美委員(日本共産党)
1.地方交通等について
1.子どもの貧困対策等について
1.人口減少と貧困等について |
 |
付託議案に対する意見調整の結果報告
討論
付託議案採決
附帯意見動議提出
附帯意見に対する動議の採決
(閉会) |
 |
会議日ごとに表示します。