| 平成26年第1回定例会 | 
| 会議日:平成26年2月27日(本会議) | 
	
	| 自民党・道民会議 中司 哲雄議員
  | (開議宣告) (諸般の報告)
 日程第1 議案第1号ないし第134号
 (質疑並びに一般質問)
 1.代表質問
 2番 中司 哲雄議員(自民党・道民会議)
 1.知事の政治姿勢について
 (1)道政執行に臨む姿勢について
 (2)エネルギー政策について
 (3)地球温暖化対策について
 (4)原発の再稼働について
 (5)経済政策について
 2 道政上の諸課題について
 (1)今後の財政運営について
 (2)TPPについて
 (3)食産業立国の推進について
 (4)道産品の輸出戦略について
 (5)企業誘致について
 (6)地域における観光振興について
 (7)地域における破綻企業への対応について
 (8)耐震改修促進法に係る対応について
 (9)国土強靱化政策への対応について
 (10)高速道路ネットワークの整備について
 (11)HACについて
 (12)JR北海道について
 (13)北のTPOプロジェクトについて
 (14)北方領土返還に向けた取組について
 (15)鳥獣保護法の改正について
 (16)医師確保対策について
 (17)旭川肢体不自由児総合療育センターについて
 (18)農林水産業・地域の活力創造プランについて
 (19)酪農対策について
 (20)海獣による被害の防止について
 (21)老朽化漁船の更新について
 (22)道産木材の活用について
 3 教育問題について
 (1)教育委員会制度について
 (2)学力向上対策について
 (3)いじめ問題について
 (4)私立学校の耐震化について
 4 公安問題について
 答弁:知事、教育長、警察本部長
 再質問(指摘)
 (休  憩)
 |  | 
	
	| フロンティア 織田 展嘉議員
  | 3番 織田 展嘉議員(フロンティア) 1.道政執行に関する知事の基本姿勢について
 (1)知事政策の実現について
 (2)地域の再生について
 (3)北海道の自立について
 (4)地域経済対策について
 (5)雇用対策について
 (6)道財政の健全化について
 (7)合併市町村の財政問題について
 2 産業経済の課題について
 (1)農業・農村の振興計画について
 (2)水産物の消費拡大について
 (3)道産材の利活用促進について
 3 道民の安全・安心について
 (1)食の安全・安心対策について
 (2)風疹対策について
 (3)鳥インフルエンザ対策について
 4 エネルギー問題について
 (1)国のエネルギー政策について
 (2)道の新エネルギー目標について
 5 児童生徒の体力向上について
 6 警察の犯罪抑止対策について
 答弁:知事、教育長、警察本部長
 (休  憩)
 |  | 
	
	| 公明党 安藤 邦夫議員
  | 4番 安藤 邦夫議員(公明党) 1.知事の政治姿勢について
 (1)国際戦略について
 (2)国際交流について
 (3)道政執行方針について
 (4)明年度道予算について
 (5)地域振興策について
 (6)バックアップ拠点構想について
 (7)社会資本の整備について
 (8)道財政について
 2 経済の活性化について
 (1)北海道産業競争力協議会について
 (2)中小企業対策について
 3 医療・福祉対策について
 (1)医療制度改革について
 (2)医師数実態調査について
 (3)札幌医科大学の役割について
 (4)札幌医科大学の研究機能の強化について
 (5)児童の自立支援対策について
 4 再生可能エネルギーについて
 (1)数値目標設定について
 (2)モデル事業について
 (3)家畜排せつ物のエネルギー利用について
 (4)小水力発電について
 5 オリンピック・パラリンピックについて
 6 観光振興について
 7 昆布漁業の振興について
 8 カーボン・オフセットの取組について
 9 教育行政について
 (1)北海道いじめの防止等に関する条例について
 (2)札幌市内における高等支援学校の整備について
 (3)高校生の留学促進について
 10 交通死亡事故抑止対策について
 答弁:知事、教育長、警察本部長
 再質問
 答弁:知事
 議案等調査のための休会日の決定(2月28日)
 (散 会)
 |  | 
 
会議日ごとに表示します。