当サイトではJavaScriptを使用しています。
検索機能を利用するためには、JavaScriptをonにしてください。
本文へ移動
現在位置 :
トップページ
› 録画検索
北海道議会 録画検索
会議名から検索
議員名から検索
会派名から検索
用語から検索
会議名から録画を検索
平成24年第2回定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
会議名の指定:
令和7年第3回定例会
令和7年第2回定例会
令和7年第1回定例会
令和7年第1回臨時会
令和6年第4回定例会
令和6年決算特別委員会
令和6年第3回定例会
令和6年第2回定例会
令和6年常任・特別委員会
令和6年第1回定例会
令和5年第4回定例会
令和5年決算特別委員会
令和5年第3回定例会
令和5年第2回定例会
令和5年第1回臨時会
令和5年第1回定例会
令和4年第4回定例会
令和4年決算特別委員会
令和4年第3回定例会
令和4年第2回定例会
令和4年第1回定例会
令和3年第4回定例会
令和3年決算特別委員会
令和3年第3回定例会
令和3年第2回定例会
令和3年常任・特別委員会
令和3年第1回臨時会
令和3年第1回定例会
令和2年第4回定例会
令和2年第3回定例会
令和2年決算特別委員会
令和2年第2回定例会
令和2年第1回臨時会
令和2年第1回定例会
令和元年第4回定例会
令和元年決算特別委員会
令和元年第3回定例会
令和元年第2回定例会
令和元年第1回臨時会
平成31年常任・特別委員会
平成31年第1回定例会
平成30年常任・特別委員会
平成30年第4回定例会
平成30年決算特別委員会
平成30年第3回定例会
平成30年第2回定例会
平成30年第1回定例会
平成29年第4回定例会
平成29年決算特別委員会
平成29年第3回定例会
平成29年第2回定例会
平成29年第1回定例会
平成28年第4回定例会
平成28年決算特別委員会
平成28年第3回定例会
平成28年第2回定例会
平成28年第1回定例会
平成27年第4回定例会
平成27年決算特別委員会
平成27年第3回定例会
平成27年第2回定例会
平成27年第1回臨時会
平成27年第1回定例会
平成26年第4回定例会
平成26年第3回定例会
平成26年第2回定例会
平成26年第1回定例会
平成25年第4回定例会
平成25年第3回定例会
平成25年第2回定例会
平成25年第1回定例会
平成25年第1回臨時会
平成24年第4回定例会
平成24年第3回定例会
平成24年第2回定例会
会議日選択:
会議日を指定する
全日程表示
9月9日 本会議
9月12日 本会議
9月16日 本会議
9月18日 本会議
9月19日 本会議
9月22日 本会議
9月24日 本会議
9月24日 予算特別委員会
9月24日 予算特別委員会第1分科会
9月24日 予算特別委員会第2分科会
1
登録件数 2 件
議事日程
リンク
令和7年第3回定例会
会議日:令和7年9月12日(本会議)
自民党・道民会議
内田 尊之議員
(開議宣告)
(諸般の報告)
日程第1 議案第1号ないし第22号及び報告第1号ないし第6号
(質疑並びに一般質問)
1.代表質問
1番 内田 尊之 議員(自民党・道民会議)
1.道政上の諸課題について
(1)住宅等に係る開発行為について
(2)ヒグマ対策について
(3)道有建築物における道産材の活用について
(4)財政運営について
(5)防災対策について
(6)地方創生について
(7)国際化の推進について
(8)米国の新たな関税政策について
(9)人権施策推進基本方針について
(10)医師確保対策について
(11)介護サービス提供体制の確保について
(12)泊発電所について
(13)観光振興について
(14)AI政策の推進について
(15)洋上風力発電について
(16)統合型リゾート施設について
(17)農業・農村振興推進計画について
(18)農業生産基盤の整備について
(19)猛暑による農業への影響について
(20)昆布漁業の振興について
(21)森林由来クレジットについて
2.教育問題について
(1)学力向上の取組について
(2)高校の魅力化について
3.公安問題について
(1)特殊詐欺対策について
答弁:知事、教育長、警察本部長
=休憩=
民主・道民連合
沖田 清志議員
2番 沖田 清志 議員(民主・道民連合)
1.知事の政治姿勢について
(1)道政運営について
(2)グローバル化への対応について
(3)北海道創生総合戦略について
(4)市町村財政の確立について
(5)過疎地域などの生活基盤確保について
(6)広域連携の推進について
2.違法開発行為について
3.防災・減災について
4.医療・福祉課題について
5.経済と雇用対策について
6.観光施策について
7.泊原発再稼働について
8.地方交通・物流政策について
9.ヒグマ対策について
10.第1次産業の振興について
(1)農業政策について
(2)森林・林業政策について
(3)水産政策について
(4)気候変動等を踏まえた第1次産業への対応について
11.人権等施策について
12.北方領土返還要求運動等について
13.道立近代美術館のリニューアルについて
14.教育課題について
(1)道立高校の在り方について
(2)専門高校の取組について
(3)学びの多様化学校等について
答弁:知事、教育長
=休憩=
再質問
答弁:知事、教育長
再々質問
答弁:知事、教育長
散会
1
登録件数 2 件
ページの先頭へ戻る
前の画面に戻る
お知らせ
ライブ中継
録画配信
議事日程
スマートフォン版
北海道議会
問い合わせ先:
北海道議会事務局 政策調査課
住所:〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目
電話番号:
011-231-4111(大代表)
Copyright © Hokkaido Government. All rights reserved.
会議日ごとに表示します。