令和7年第2回定例会 |
会議日:令和7年7月2日(予算特別委員会) |
開議
各分科委員長報告
=休憩= |
 |
自民党・道民会議
清水 拓也議員
 |
総括質疑
1番 清水 拓也 委員(自民党・道民会議)
1.宿泊税について
2.新たな物価高騰対策について
3.地域医療について
4.米政策について
5.地方創生について
6.泊発電所について
7.住宅等に係る開発行為について |
 |
民主・道民連合
畠山 みのり議員
 |
2番 畠山 みのり 委員(民主・道民連合)
1.防災対策について
2.開発行為と諸法令について
3.地域医療について
4.介護事業について
5.物価高騰対策について
6.米価格の引下げについて
7.宿泊税について
8.泊原子力発電所の再稼働について |
 |
北海道結志会
白川 祥二議員
 |
3番 白川 祥二 委員(北海道結志会)
1.地方創生について
2.泊原発の安全性などについて
3.米政策について
4.倶知安町における開発行為について |
 |
公明党
中野渡 志穂議員
 |
4番 中野渡 志穂 委員(公明党)
1.私立高校生への修学支援について
2.災害対策について
3.物流問題について
4.農業課題について
5.道立農業大学校について
6.観光振興について
7.GX金融・資産運用特区について |
 |
日本共産党
丸山 はるみ議員
 |
5番 丸山 はるみ 委員(日本共産党)
1.エネルギー政策等について
2.宿泊税について
=休憩= |
 |
付託議案に対する意見調整の結果報告
付託議案採決
閉会 |
 |
会議日ごとに表示します。